AHO 真駒内 4/20昼
濵ちゃん前髪あげてビジュ爆発でしんだ #AHOのTOUR— 🐴 (@takache19881999) April 20, 2025
#AHOのTOUR 4/20昼
終始会場の男性たちに「俺のが勝ってるから」って強気なのに、最後はけるときに、「まあ乙女たちにはいつも負けてるけどな」って言って去る濵田さんめろすぎて— WA! WA! わっきゃ (@nk_sgwa) April 20, 2025
ヘッドセットした時に淳太くんの髪の毛が盛り上がって3つに分かれててリアルオバQで超可愛かった
#AHOのTOUR— みるきー (@milkysecond367) April 20, 2025
4/20昼 WEST. A.H.O. 北海道レポ
ゴールデンタイム(^ヮ^=)オォイ‼️今何時や‼️‼️‼️‼️‼️(淳太くんの首根っこ掴みながら)
(б∀б)ウワッ…ん?19時くらいやな
(^ヮ^=)オォイ‼️めっちゃええやん‼️
(б∀б)ハーびっくりしたぁ— なぁ〜〜〜 (@shigejun_oisi__) April 20, 2025
WESTꓸ A.H.O. 北海道 4/20 昼 レポ
WESTraight
神山くん 客降り前 真っ暗の中で
Make some noise!!!!!!! やってくれてかっこよすぎておわり😭— あ い🌵 (@Tomo_west_repo) April 20, 2025
4/20昼 WEST. A.H.O. 北海道レポ ティダAメロ
淳太くんがサックスプップーって鳴らす度にティダ前の下りのぷぅ!👉😄👈をやる淳太くんとツボる重岡くん可愛いwwwwwwwwww
— なぁ〜〜〜 (@shigejun_oisi__) April 20, 2025
4/20 WEST. A.H.O. 北海道 昼公演
アコースティックコーナー準備中のMCから重岡くんが「淳太だよ!ぷぅ!」をはじめ、淳太くん母ver.(優しい声)、淳太くん父ver.(声低め)、などと続けたのち、淳太くん本人にやってもらう展開。
指導に熱が入る重岡くん。さらに厳しく、お手本を見せる濵ちゃん(なんで)— trabant (@mnt_stk) April 20, 2025
4/20昼 WEST. A.H.O. 北海道レポ おい仕事
(б∀б)大往生‼️👉😄👈
重岡くん崩れ落ちてたwwwwwwwwwww
— なぁ〜〜〜 (@shigejun_oisi__) April 20, 2025
トロッコでメイン戻ってるときにのんちゃんがTJポーズしてたのはカンペうちわなのかなんなのか私得すぎるのでその人を大褒めしたい#AHOのTOUR #小瀧望 #WESTꓸ #TravisJapan
— ち (@lrkfn_m) April 20, 2025
ペンラをまじまじと見つめるくらい、ある曲のペンラの海がすごく綺麗だった
#AHOのTOUR— みるきー (@milkysecond367) April 20, 2025
初めてのんちゃんから確定ファンサをもらえた😭
キュンです🫰してもらえた#AHOのTOUR #AHOのWESTꓸ— ナタデ@超きっと大丈夫🌈 (@NatadeRainbow) April 20, 2025
【WEST. A.H.O. 北海道 4/20昼】
RR後
(θヮθ)原曲もまた聴いてみてください、雰囲気かわるので
(^ワ^=)わかるぅ〜
(θヮθ)めっちゃいいよねぇ〜
(´◇`)なんでローラさんみたいになってんのww
(^ワ^=)千秋だよ〜?ぷぅ(ほっぺに人差し指さす重岡くん)
(´◇`)あ、ちあきさんだったの⁉️— ちぇル (@PUNCHlNG_SUN) April 20, 2025
4/20 WEST. A.H.O. 北海道 昼公演
バリサク演奏中、重岡くんが接近したときに、楽器吹きながら「ぷう!(ほっぺを指さす)」して逆襲する淳太くん。
重岡くんは仰け反って爆笑。淳太くんのかわいい「淳太だよ!ぷぅ!」が何回も見れて、淳太くんは面倒くさそうでしたが、会場はうれしそうでした(主観)
— trabant (@mnt_stk) April 20, 2025
【WESTꓸ A.H.O. 真駒内 4/20昼】
こたきくん
ここに来てる人は
絶対映画観てください!見なきゃいけないとゆう
使命を持って!ゆうてたからみきも絶対
5/2観るからね☺️💕#AHOのTOUR#AHOのWESTꓸ#Audio_Hang_Out#小瀧望— みき(‘・ェ・`)♡ (@3OfDdL5LkG25375) April 20, 2025
北海道はでっかいどー
いっぱい叫べて楽しかった!
WEST.が大好きだしWEST.の音楽が大好きだし幸せでいっぱい🌈#AHOのTOUR #AHOのWESTꓸ— ナタデ@超きっと大丈夫🌈 (@NatadeRainbow) April 20, 2025