ミスチルこと【Mr.Children】の、デビュー30周年を記念したライブツアーがついに始動!!
「半世紀へのエントランス」と題し、6会場で12公演が開催されます。
【Mr.Children 30th Anniversary Tour 半世紀へのエントランス】
6.19(日) ヤンマースタジアム長居公演2日目の様子をまとめました。

Tour 半世紀へのエントランス
ヤンマースタジアム長居
6.18(土) (開場15:00 / 開演17:00)
6.19(日) (開場15:00 / 開演17:00)
6/19 ヤンマースタジアム長居公演2日目 公演前の様子
Mr.Children 半世紀へのエントランスツアー
@ヤンマースタジアム長居アリーナレフト入口側にてベストアルバムを販売 !
5.11(水)発売 W BEST ALBUM
2011 – 2015
2015 – 2021 & NOW(販売開始)
6/18(土) AM10:00 ~
6/19(日) AM10:00 ~お買い求めのお客様にはアルバムステッカーをプレゼント pic.twitter.com/kHDayHTmSj
— TOY’S FACTORY (@toysfactory) June 17, 2022
【Mr.Children 30th Anniversary Tour 半世紀へのエントランス】
本日6月19日(日)は
大阪・ヤンマースタジアム長居公演2日目
&ツアー最終日‼️
17時開演特設▷ https://t.co/cSY1OOYczn
グッズ▷ https://t.co/5weloivP5j#MrChildren#MrChildren30thAnniversary#半世紀へのエントランス pic.twitter.com/4XGoLiIgzJ— Mr.Children_unofficial (@mrchildren_jp) June 18, 2022
Mr.Children
PayPayドームのCD売り場にある
ミスチル消毒スプレー(非売品)が
可愛いではないかー!#ミスチル#MrChildren30thAnniversary pic.twitter.com/1j1J72vdRR— オオハタトオル (@potatohru) April 23, 2022
5/3バンテリンドーム参戦
会場の状況知りたい人向け!
・陰性証明書提示無し
・体温測定とかも無し
・グッズ事前予約受取は20分くらいで受取れた。本人確認あり。
・当日グッズ販売は長蛇の列!
・入場時、QRコードかざすのみ。本人確認無し。
・ライブ、最高!!#ミスチル #半世紀へのエントランス— かず (@kazzzzzzzzzzu) May 3, 2022
物販の係りの人達が着ていたハッピ
可愛くて思わず撮ってしまった。会場内のメンバーの顔イラストのボトル キョロキョロしながら見つけた!良く見てないと通り過ぎちゃうかも。#ミスチル #半世紀へのエントランス #日産スタジアム pic.twitter.com/88ZiM2W3a7
— としぴ☆6.9愛媛 6.11日産ミスチル (@toshipin) June 11, 2022
6時過ぎから物販待機してるんだけど
暑くなってきたからほんと水分補給大事!— カズキ@ミスチル日産スタジアム6/12 (@zkypgsmkhto919) June 11, 2022
そういえば、昨日アリーナへの下り階段を案内された瞬間に、この掲示があって、荷物検査まであって、もっと早く言えよって感じになったw
芝を守るためにスタジアムでそうなのは常識だけどさ。#半世紀へのエントランス pic.twitter.com/vkzljcEhpe— hiro (@hiro) June 12, 2022
いよいよ!長居は曇り空
大阪メトロ長居駅③出入口を出るとスポット!①出入口の方が近いですが、よりワクワク感が得られるかと。
今日参戦の皆様、楽しんで来て下さい!
今日は梅田のレストランでエントランスマンを努めて来ます✋#MrChildren#半世紀へのエントランス#ヤンマースタジアム長居 pic.twitter.com/26olcNF880— そたろ☘619ミスチル長居参戦 (@521_619nagai) June 18, 2022
販売開始前ですが、既に長蛇の列です、、#MrChildren#半世紀へのエントランス#ヤンマースタジアム長居 pic.twitter.com/zER3JCuUZO
— ちゃい (@fuku_smk) June 18, 2022
グッズの販売ブース50〜60ヶ所あるのでサクッと買えた‼️
とりあえず一回家に帰って16時くらい来ればいいかな#ミスチル#ミスチル長居#ミスチルグッズ pic.twitter.com/6pfgDtfqJR
— ㌍ (@gp_g1) June 18, 2022