GENERATIONS(ジェネレーションズ)、THE RAMPAGE(ザランページ)、FANTASTICS(ファンタスティックス)、BALLISTIK BOYZ(バリスティックボーイズ)の面々の4チームが出演する「BATTLE OF TOKYO ~ENTER THE Jr.EXILE~」開催!ライブレポート・感想をまとめました。
BATTLE OF TOKYO ~ENTER THE Jr.EXILE~
◆幕張メッセ 国際展示場ホール
7月4日(木)開場18:00 / 開演19:30
7月5日(金)開場18:00 / 開演19:30
7月6日(土)開場18:00 / 開演19:30
7月7日(日)開場18:00 / 開演19:30
BATTLE OF TOKYO 幕張4Days ライブレポ・感想まとめ
BOTステージ構成 pic.twitter.com/AV7YAxsvRA
— ☪︎ (@qb00x) 2019年7月4日
金テープはチームロゴとBOT文字ロゴのみ。メッセージはないし一種類のみ。#BOT#幕張#レポ pic.twitter.com/m63xOBcbhb
— ピカシュウ (@shurvival) 2019年7月4日
初日終了。28曲。
アンコールあり。
金テープあり。
フリスビーなし。— ピカシュウ (@shurvival) 2019年7月4日
19曲めのパフォーマーバトル以降出演まで、世界くんがいなくなった。
立ち位置も空いたまま。客は全然気付かない。
— ピカシュウ (@shurvival) 2019年7月4日
演者は勝也さん、DJ HAL、サイバージャパン、新PGユニットPSYCHIC FEVER。EXPGモブ。
— ピカシュウ (@shurvival) 2019年7月4日
アンコール前には新情報
小森隼中務裕太のハイローワースト参戦。
GENEがテーマ曲。
数原龍友ソロで挿入歌Nostalgia。ランペVSハイローと題して9.17と18幕張でライブ。 #BOT#幕張#レポ
— ピカシュウ (@shurvival) 2019年7月4日
パフォーマーバトルは5組に分けてRound形式。ランペは基本的に数合わせで複数出し。
トラックがHeadsやSUPER SHINE、THIS IS MY LIFE等EXILEのトラックのリミックス。
— ピカシュウ (@shurvival) 2019年7月4日
パフォーマーバトル、憧れてることを公言してる佐野玲於からバンダナを直前に渡された堀夏がそれを使ってダンスの渋い演出。#BOT#幕張#レポ
— ピカシュウ (@shurvival) 2019年7月4日
なんと開演五分前におざっつ、まさやすのBOTの舞台に関する講義から開始。
BGMは東進ハイスクールのCM。— ピカシュウ (@shurvival) 2019年7月4日
まさかのCRAZY四角形によるWANAWANA披露。#BOT#幕張#レポ
— ピカシュウ (@shurvival) 2019年7月4日
EXPG lab新ユニットPSYCHIC FEVERメンバーは、セカンドツアーでおなじみ
HANATAROU
TSURUGI
オサイジミーFULL MOONダンサーズ
RYOGAWEESA
REN
RYUSHIN
KOKORO#BOT#幕張#レポ— ピカシュウ (@shurvival) 2019年7月4日
前説でおざっつと将康来てる
将康 お兄ちゃんたまアリ盛り上げるかーい
俺は幕張盛り上げるよう#BATTLEOFTOKYO— Ma*BOT7/7道の駅7/27.30.8/1 (@24k_tkk) 2019年7月4日
BOT初日レポ
◯各グループごとのパフォーマンスあり
4グループともセトリめちゃ良いです
◯将康も一曲披露,その前の時間つなぎはおざっつ担当
◯パフォーマー同士のダンスバトルあり
その時にかかるバックミュージックがEXILEで胸熱
◯メンバー結構花道くる
◯値段以上の価値あり#BATTLEOFTOKYO— Ma*BOT7/7道の駅7/27.30.8/1 (@24k_tkk) 2019年7月4日
BOT一番バトル感あったのランペとバリボ
お互いのボーカルがお互いを挑発するような顔してる時あった#BATTLEOFTOKYO— Ma*BOT7/7道の駅7/27.30.8/1 (@24k_tkk) 2019年7月4日
【7/4 BOT DAY1】
パフォーマーショーケー、round4。初っ端は玲於君。白地に黒い文字で『翔』と書かれたスカーフを持ってメインステージへ。天に向かってキス。そのスカーフを首に巻いて圧巻のパフォーマンス。— よっしい@祝少年クロニクル (@yossii39) 2019年7月4日
【7/4 BOT DAY1】
パフォーマーショーケース、round5。
裕太君、最初に釈迦ポーズ(笑)でもパフォーマンスは流石の一言。……ギャップ……
その後の世界君も何故かパフォーマンス前に釈迦ポーズ(笑)— よっしい@祝少年クロニクル (@yossii39) 2019年7月4日
BOT…さいくーやった………滅茶苦茶楽しかった……(白目)元々花道の近くには陣取ってたものの、気付いたら花道のすぐ横まで押されてて、皆滅茶苦茶近かった……
— よっしい@祝少年クロニクル (@yossii39) 2019年7月4日
Brand new daysの時裕太君、100degreesのときしょへいつベストポジションでうわあ近い!って興奮してたのに、24WORLDの時は亜嵐君、YMCAの時はまこっちゃん目の前で、アンコール後のMCはジェネ全員目の前で天を仰いだ……(昇天)
— よっしい@祝少年クロニクル (@yossii39) 2019年7月4日