来年活動終了することを発表している嵐のラストツアー「ARASHI LIVE TOUR 2026 We are ARASHI」が開催決定。5大ドームで計15公演が行われます。
公演日程とチケット申し込み条件発表され、「代表者/同行者ともに″FC新規受付再開前の時点で会員だった方のみ″」「顔認証入場システム有り」と、運営の本気対応が話題になっているようです。
ARASHI LIVE TOUR 2026 「We are ARASHI」
いつも応援していただきありがとうございます。
長らくお待たせいたしましたが、嵐のコンサートツアーの詳細を発表できることになりました✨
ツアータイトルは、
ARASHI LIVE TOUR 2026 「We are ARASHI」となります。… pic.twitter.com/R1ooxGNgrh— ARASHI (@arashi5official) November 22, 2025
- 2020年末に活動休止
- 23年10月24日に、二宮和也くんが所属事務所から退所
- 24年5月末に、松本潤くんが所属事務所から退所
- 24年4月10日、グループでの新会社「株式会社嵐」を設立
- 今年5月、来春に開催予定のコンサートツアーをもって、グループとしての活動終了を発表
- 26年3月13日~、ラストツアー ARASHI LIVE TOUR 2026 「We are ARASHI」を開催
ラストツアー 公演日程
[北海道] 大和ハウス プレミストドーム(札幌ドーム)
2026.03.13(金)18:00
2026.03.14(土)18:00
2026.03.15(日)16:00[東京都] 東京ドーム
2026.04.01(水)18:00
2026.04.02(木)18:00[愛知県] バンテリンドーム ナゴヤ
2026.04.06(月)18:00
2026.04.07(火)18:00
2026.04.08(水)18:00[福岡県] みずほPayPayドーム福岡
2026.04.24(金)18:00
2026.04.25(土)18:00
2026.04.26(日)16:00[大阪府] 京セラドーム大阪
2026.05.15(金)18:00
2026.05.16(土)18:00
2026.05.17(日)16:00[東京都] 東京ドーム
2026.05.31(日)18:00
各公演のライブレポ・セトリ・構成 について
ファンの声 まとめ
運営の本気対応について
【嵐ラストツアー】
・代表者/同行者ともに″FC新規受付再開前の時点で会員だった方のみ″
・顔認証入場システム有り
⬆️5大ドームでこの″″″本気″″″の対応— た⑨ (@taqu21) November 22, 2025
本気度伝わるね。現会員の価値は上がる一方、ファン層の拡大はどう進む?
— () (@Cieth1512) November 22, 2025
いやこれ完全に“本気モード”やな…A「新規省いて顔認証まで入れるってガチすぎん?」B「もう転売も混乱も絶対許さんって気合い伝わるわ」ってレベルで徹底してるよな。
— Val_Jnr (@Valjnr001) November 22, 2025
本気度エグすぎて震えるわ…
新規NG+顔認証フル導入って、絶対転売も抜け道も許さないスタイルじゃん。
これはもう“本物だけ来い”っていう覚悟のラストツアーって感じする— हिंदू प्रद्युम्न राठौर (@Sareefladka100) November 22, 2025
顔認証とFC再開前の会員限定という条件…これこそコアなファンへの「本気」の誠意ですね!転売ヤーからチケットを守るという強い意志に、心から拍手を送ります!❤️
— Shaun | MemeMax ⚡ (@shaun_sososo) November 22, 2025
たぶんエグい手間がかかるこの顔認証入場システムを最初に入れてくれたことによって、来年から他のアーティストさんたちも入れ始めてこれがスタンダードになっていきそうですよね!整形したら認識できず入れないとかありそう
— 下田一輝(FRUITS ZIPPER) (@shimo_fz1015) November 22, 2025
先行入場メンバーの入場停止…なんて厳しいルールなんだろう!でも、ファイナルツアーのチケット闇取引を防ぐには、これが一番いい方法なのかもしれない。嵐ファンにとっての「覚悟」が試される瞬間。
誰もがこれに備える必要があります— Meraj Alam Khan (@MMerajalam15) November 22, 2025
嵐ラストツアー、FC新規受付再開前オンリー&顔認証入場システムとかガチすぎて震える… これが本気の運営ってやつか…ファンの熱量ホンマ半端ない 覚悟して挑まないとドームで泣いちゃいそう
— OnTime (@OnTime13462636) November 22, 2025
チケット 倍率は?
嵐のツアー日程決まったラストの5/31が東京ドームか…1日だけだったし倍率えぐそう…国立やらなかったのは意外かも…
こちとら18年間FCに入り続けてんじゃい!!!!!!初めての推しは大野智なんじゃい!!!!!絶対嵐に会うんだからな〜〜!!!!
— Naru (@tmnsts31996) November 22, 2025
嵐ぜっったい行きたいんだけどどこ申し込めばいいんだ?!悩みすぎてハゲそう
東京ドームは倍率やばそうだから福岡?名古屋?札幌?
もーーーわからない— ぴの (@nopynopychan) November 22, 2025
嵐のライブオーラスの倍率気になりすぎる。絶対とんでもないよね…
てかこの公演数は嵐だと少ないて思っちゃうほど偉大な存在。— ささ (@EtEra_nico) November 22, 2025
まじで嵐のライブ申し込める有効会員数だけ教えてくれ、、、、
倍率覚悟するからさ、、、、— ゆ〜か (@arakisnow) November 22, 2025
嵐のツアー、5大ドーム×各3日の日程で「「「少なすぎる」」」となるの久々の感覚で嬉しい
多分他の日程の10倍は倍率が上がるであろうオーラスにかけるか、手堅く(はないけど)別の日程にかけるか、私の人生史上最大のギャンブルが今、始まる
— 檸檬 (@lemon_38_) November 22, 2025
嵐、絶対当てたいから単番にするつもりだけど2連の方が当たりやすかったりする??2連にした方が良い??もう全て読めない日程少なすぎて恐怖いつでもどこでも良いんだけどいつが倍率低い??当選の文字しか受け付けません✍
— (@725_naniwa) November 22, 2025
おはようございます☀
嵐のツアーどこ申し込もうか悩み中…
名古屋が平日だから休みやすいかも?
確実に行きたいから倍率高めな初日と東京とオーラスは避けようかな
FC会員がみんな行けますように— あきちゃん (@ninoabe59) November 22, 2025
嵐のラストツアー日程出たけど、東京は地方より日数増やさないと足りないよな…と思ってる。国立3daysぐらい足さないと足りないよ、絶対。オーラスは倍率高そうだけどオーラス入りたい…でもオーラスはライビュや配信してくれると信じていっそ地方飛ぶか…?マジでどこ申し込めばいいか分からない…
— みどり@本垢️ (@Midori_Sho_S) November 23, 2025
嵐ラストツアー行く‼️
倍率怖いけど行く‼️
オーラスが1番集中しそうだなー。。。— ஐゆっこஐリ `▽´ノリ (@clover71693261) November 22, 2025
まじで、もう倍率いちばん低い日教えてくれたらその日に申し込むよって思うけど、それはまだ申し込みはじまってないので嵐すら分からないてか神しか分からないわけでいつでもどこでも良いはもちろん申し込みますけどって感じなのですが…
5大ドーム全部行ったことあるし、行き方分かるし、— いちご (@ikimono_ykhi) November 22, 2025

