公演ごとに「DAY1 出発点」、「DAY2 思春期」、「DAY3 新天地」、「DAY4 青写真」、「DAY5 未来図」とテーマを設定し、ライヴ代表曲“夏色”以外、すべて異なる楽曲で組まれたセットリストで5公演を開催する、ゆず自身初のオンライン・ツアー「YUZU ONLINE TOUR 2020 AGAIN」。
9月16日に「オールタイム映像ベスト」DVD&Blu-ray『YUZU ALL TIME BEST LIVE AGAIN 1997-2007』、『YUZU ALL TIME BEST LIVE AGAIN 2008-2020』をリリースしたゆずが、動画配信プラットフォーム「OPENREC.tv」にて、9月27日の初日公演を皮切りに、全5公演のライブを配信します。
コロナ禍の中、バンド形式ではなく、北川悠仁・岩沢厚治のふたりだけのステージで、必要最低人数のスタッフと共に県をまたがず、会場には観客を入れずに事前収録したライブの配信!!
DAY2 思春期 10月4日(日)の様子をまとめました。




オンライン・ツアー「YUZU ONLINE TOUR 2020 AGAIN」
▼日程
DAY1 出発点 9月27日(日)
DAY2 思春期 10月4日(日)
DAY3 新天地 10月11日(日)
DAY4 青写真 10月18日(日)
DAY5 未来図 10月25日(日)
時間:開演 21:00配信プラットフォーム:OPENREC.tv
※各配信日より10日間アーカイヴの視聴が可能。
※公演時間は約1時間20分を予定。
10/4 DAY2 思春期 ONLINE TOUR 2020 AGAIN セトリ
友達の唄
待ちぼうけ
種
流れ者
心の音
ねこじゃらし
嗚呼、青春の日々
岡村ムラムラブギウギ
濃
ぼくの漫画の主人公
タッタ
夏色
シュビドゥバー
10/4 DAY2 思春期 ONLINE TOUR 2020 AGAIN ライブレポ
今日も楽しかったー😆
早く会場でタッタ踊れる日が来るといいなー✨
#ゆずオンラインツアーDAY2— たぬこ🌈 (@ttanuko) October 4, 2020
北川「あーた割とこうちっちゃい方だったからさ、組体操とか上の方いったり、棒倒しとかでも割と上の方に」
岩沢「割とそうですね、1番隊」
北川「ちっちゃい岩沢くんはそうだったでしょ?」
岩沢「ちっちゃい岩沢、はい」
#ゆずオンラインツアーDAY2
“ちっちゃい岩沢くん”ってワードが可愛すぎる— ꙭ҉ み の む し 鹵 (@minomushi_yz) October 4, 2020
悠仁が言ってくれる《大丈夫》は
何があっても大丈夫な気がして強くなれる幸せな気持ちで胸がいっぱい(;ω;)
ゆずを好きになれて
ゆずに出会えて本当に良かった#ゆずオンラインツアーDAY2@yuzu_official— マ チ コ ✌︎(‘3’) (@penguin141414) October 4, 2020
っはー!!
ゆずのファンでよかったー!!
#ゆずオンラインツアーDAY2— あお (@SukinaAo) October 4, 2020
セトリが神だった
LIVE行きたいな〜
全曲聞き直したくなった🙃
今週もがんばろっと!!
#ゆずオンラインツアーDAY2— ひなこ (@LuVCV5qnvqoxMQl) October 4, 2020
エモいとはこのことか
day1もセトリやばかったけどこれまたやばい(語彙力がほしい)
朝早いから見れるところまでと思ってたのに全部見てしまった#ゆずオンラインツアーDAY2— i (@aaaaaikmnars) October 4, 2020
#ゆずオンラインツアーDAY2
今回も凄かった。待ちぼうけ!のみ2日目を思い出す。種!はじめて聞いた気がする。笑わずに聴けた心の音。セトリ良かった。くそったれ〜!何より2人がとても楽しそうで自然体。本当にビックリしてる岩沢さん。静かに靴が変わってる北川さん。
白のジャックパーセル買う?— kikiki鹵AGAIN→TOWN (@ori_o_) October 4, 2020
今回も楽しくてとても良かった
レア曲多くて懐かしい!ねこじゃらし😭😭1番好きな曲。イントロ聴いただけで泪出てきたよ。締めのシュビドゥバーはいいね!先週に続きテンションあがってまた寝られない(笑)ずっと弾き語りやってほしいな…— ☆みぃ☆ (@hanuru206_OMY) October 4, 2020
流れ者のギター背負ってタンバリン持つの大好き
“行き交う人たちの足元から〜”のとこ、片手でマイク掴んでフレーム外からタンバリン聴こえてくるとこ、
身体は歌の方に動いてるのに腕真っ直ぐ伸ばして静かに細かくタンバリン振れるのすごい
めちゃくちゃかっこいい…!#ゆずオンラインツアーDAY2— 蛍 (@keikotonosaki) October 4, 2020
本当、セトリやばかったね😆
シングルって買った時は聴くけど、アルバム出ると、そっち聴いちゃうじゃん。久々過ぎて、どれに入ってたかも忘れて探すの大変😂
ってことで、今までアルバムに入ってない曲をアルバムで欲しいなぁ🙄#ゆずオンラインツアーDAY2— ゆずみママさん (@YUZUsansan55) October 4, 2020
思春期公演、「バッシュビシュビドゥバッバ」で始まって「僕らが誓った合言葉はシュビドゥバー」で締めるのエモい#ゆずオンラインツアーDAY2
— ゆずっこのしょうAGAIN4DAYS参戦 (@yuzu_syo_gumi) October 4, 2020
開催場所は予想というか期待していた“岡村中学”。まさか本当にこの場所で出来るとは😳色んな協力を強く感じられる素晴らしいライブでした‼️
先生方の笑顔も素敵でしたね😊
また来週も楽しみにしています✨#ゆずオンラインツアーDAY2— ゆさゆさ (@akr1338) October 4, 2020
会場が岡中だったとは予想できなかった。場所も曲も斜め上を越してきた。夏色のPVから音楽とANNを聞き始めた。私、死ぬの?心の軸には、ゆずがいた(いる)証拠なのだろう。ポセイドンに会いに段ボールで船を作って真冬の海へ繰り出す様な二人なんよ。#ゆずオンラインツアーDAY2#ゆずオンラインツアー
— くまわり (@kumawari_rsmb) October 4, 2020
嗚呼、青春の日々よは、悠仁が金髪だった。私が高校時代の時でレコード店の画面の前で釘付けになって観ていた。3~7を続けて聴けることは今後ないだろう。この順番でのライヴは二度とないだろう。円盤にはあえてしなだろうな。スタッフまで岡中ジャージリメイクで着ている#ゆずオンラインツアーDAY2
— くまわり (@kumawari_rsmb) October 4, 2020
2周目聴いてるけど普通に友達→青春→シュビドゥバーってすごいな。普通のライブでこれだったら帰り放心だわ…
#ゆずオンラインツアーDAY2— GNI (@kkyy027) October 4, 2020
昨日の、#ゆずオンラインツアーDAY2 は最厚やった‼️
ゆずの若い時期の集大成と言っても過言ではないかと思う。
セトリも感動‼️それも、締めがシュビドゥバーとは😭
— 鹵teru🌽 (@terubreeze) October 4, 2020
心の音
透き通る厚音と下ハモねこじゃらし
包み込む悠仁の声と上ハモこの2曲の対比よ
#ゆずオンラインツアーDAY2— こーちん (@YuZukkochin) October 4, 2020
あの姿もレアよね😆♡
気温や室温、湿度でほんと微妙に変わってしまうからねぇ
隣の部屋に行くだけで変わることもあるんだが、岩沢さんの教えも屁でもなくそのままやっちゃう北川さん…それに対してそれ以上何も言わない岩沢さん…
いい関係なのよね😊#ゆずオンラインツアーDAY2— つぐみんඊ (@tsugumi_yzyz) October 4, 2020
今回の夏色楽しすぎたな
向かって左の男性の先生のとぼけた顔と妙なキレに惚れそうになったのは俺だけ?
あと校長先生をシャットする北川さんはすごく好きな北川さんでした
「ほんとにビックリした」って岩沢さんも好き— いけ子 (@sihatu1025) October 4, 2020